• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マツダMX-30試乗記、実感した「得体が知れないクルマ」と言われる理由 - エコカー大戦争!

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    得体が知れないクルマって。

    MX-30は元々EV専用で出すつもりだったが、それだと数が出ない。
    CX-30ベースに良さげな内外装にしたし、もったいないのでマイルドハイブリッドを先行で出した。

    マツダラインナップの中で上質で亜流なポジションのクルマ。

    実はマツダはこの手の亜流なポジションのクルマはことごとく失敗している。兎に角ヘタクソ。

    古くはファミリアに対して上質なエチュードで失敗。

    フォードブランドのフェスティバ後継コンパクトカーとして出したオートザムレビュー。
    レビューは欧州風のコンパクトかつ背高パッケージで構築した佳作だが、そのファンシーなデザインで失敗。

    そのパッケージをそのまま、内外装をオーソドックスにし本流ラインナップにした初代デミオはバカ売れ。

    そこで二代目デミオをベースに上質かつネガ潰しをしたベリーサは失敗。

    マツダ5チャンネル時代のクロノス兄弟(ユーノス500、MS-8、テルスター、クレフ)は言うに及ばず。

    今のマツダは全車上質な内外装をウリにしている。
    MX-30、頑張って欲しいが…。く


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか