• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レッドブル首脳が角田裕毅の来季F1デビューを強く示唆

www.topnews.jp
10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • レッドブルとアルファタウリのドライバーは、レッドブルのモータースポーツ活動の責任者であるヘルムートマルコが決定権を持つわけで、日本人ファンとして前向きに受け取るべき発言だと思うけど、個人的には角田がアルファタウリからデビューする可能性はホンダの参戦の終了で低下したと思う。
    マルコが最も重視することは、レッドブルとフェルスタッペンのチャンピオン獲得なわけで、勝利を最優先に考えて、義理人情と無縁のレッドブルは来季にアルボンをアルファタウリに降格させると思う。ガスリーがルノーに電撃移籍すれば別だけど、アルファタウリのシートは埋まっているわけで、残念ながら角田が座るシートは見当たらない。ホンダがロータスやティレルにエンジンを供給したとき、中嶋悟をロータスとティレルに乗せたけど、参戦の終了を発表した段階でホンダがシートを獲得する余地が残っていると思わない。角田のF1デビューは楽観論が多いけど、現状は結構厳しいと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか