• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“製造業DXの象徴”へ、大手3社が共同出資会社を設立

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • トヨタ自動車(株) Digital Innovation Garage エンジニア

    DXはITだけでなく、習慣もトランスフォーメーションする事になると思いますが、これまで、人間の能力の限界を憂慮した 様々な工夫が積み重なって、変え難い習慣として 組織に凝り固まっていると思います。

    その為にDXは、2つの対立するアプローチと闘う、痛みを伴う活動になるはずです。

    ①暗黙知オペレーションの形式知化、単純化モデリングで分断
    ②分断の 一気通貫
    +トレーサビリティ、セキュリティ、シミュレーション
    +継続改善 +度重なるイノベーション

    ここでは②に注目しますが、分断しているのは、情報であり、活動であり、ノウハウや標準などです。

    例えば、モノを特定するための識別子をイメージしてみます。

    企画では名前で呼んで、設計ではコード、生産準備では別の番号、製造では、オーダーでは、外注先では、別の工場では、海外では、物流では、倉庫では、組み合わせ後の製品では、最終完成品では、補給では、廃棄、CRM、次の製品では、ではでは。。 同じモノ、同じ種類に、何通りの呼び方があるでしょうか。ほぼ無限です。

    この多様数多な呼び方が、旧来人間の限界を憂慮した工夫、凝り固まった習慣の例です。分断しているものを紐付けるのは 大変至難の業、ムダです。

    さてDXです。上記習慣打破が伴ってなければ効果薄いです。同じインスタンス、クラス、オブジェクト継承で 一気通貫の名称コードを付与して、習慣打破したいでしょうか。ICTは 現実的な力になります。

    DXその後のメリットは、Industry Xや、日本流 Industry Xの狙いから容易に、いくつも上げることができると思います。 企業によってはアナログ世界で①を成し遂げる事で②をかなりのレベルで達成し続けています。②には組織力を高める、計り知れない効果があります。

    一気通貫すべきのものがある、習慣に目眩しされない。

    これを推し進める大変なDXですが、この記事で紹介されてる強力な連合とノウハウなら、成し遂げると思います。


  • 化学素材メーカー勤務

    日本の製造業を支える中小企業の、デジタル化に期待しています。



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか