• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

全銘柄売買停止でも日経平均が前日比「19銭安」と表示される理由

QUICK Money World
33
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    株価指数には時価総額をもとに算出するものと、ダウジョーンズ社が始めたダウ式平均で算出するものがあり、ざっくり言えば前者は全銘柄の株価変動の加重平均で、後者は全銘柄、あるいは選び出された特定の銘柄の単純平均です。私が働き始めたころ「日経ダウ」と呼ばれていた日経平均は、後者に属す指標で、原則として225銘柄が対象として選ばれます。
    単純平均とはいうものの、225銘柄の株価を合計し、それを銘柄数で割るという訳には行きません。今回のように構成銘柄が入れ替わったり、株式の分割や併合が行われたりすると、指数としての連続性が維持できなくなるからです。そしてまた、我が国の株式にはかつて50円、500円、5万円といった額面がありました。千株単位で取引される額面50円の株式と1株単位で取引される株式では当然価格が違います。このため、分子の株価も分母の序数も調整が必要です。その結果19銭の差が生じたわけですが、気付かないうちに変わっていることもあるわけで、ああそうですか、くらいに見ておくしかないですね、たぶん (^^;
    ちなみに、多くの人が馴染んでいる日経225は投資を考えるには有力ですが、CAPMみたいに理論的に株価を捉える場合には、恣意性の入り難い時価総額型のTOPIXの方が有力です。(^_-)-☆


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    先物は動いてますから、日経平均先物の価格が参考になるでしょう。


  • badge
    エコノミスト『投資一年目のための経済・政治ニュースが面白いほどわかる本』発売! Good News and Companies 代表取締役

    ソフトバンク入れ替えで、盛り上がりはずの市場が‥


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか