• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

メルカリ、長沢CFOが退任

日本経済新聞
244
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 日本/NY州法弁護士、アンドパッド執行役員

    メルカリ入社時期がほぼ同じ2015年春なのですが、当時は従業員80名ほど、友人などにもメルカリって何?と言われることも多かったです。長澤さんがリードした資金調達やIPO、海外投資家へのIR活動を通じ、今では従業員2千人近く・日本を代表するIT企業にまで成長させた功績はとても大きいと思います。
    新しいチャレンジも、メルカリに次ぐスタートアップを育てる支援につながりそうですね、期待しています!


  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    外銀出身者のCFOの退任が続きます。

    未上場→上場という「乱世」と、業績・株価が安定してチームアップが完了した「平時」で経営チームが変わっていくのは、私は自然だと思っています。長澤氏のように優秀で乱世向きの方は、また乱世の現場に行くのが良いです。
    (思うにカルロス・ゴーンも乱世向きの経営者だったのでしょう。日産を復活させた2000年代前半にまた別の再生の現場に身を投じていれば、稀代の経営者として記憶と記録に刻まれたのかもしれません)

    ちなみに、前者「乱世」はリスクが高く立ち上げのパワーが必要なので、経営チームにはそれに見合う(= 人生が変わるレベルの)成果報酬が必要です。
    後者「平時」においては、概ね同等のレベルにある企業の報酬水準をベンチマークとした安定感のある報酬となるのが日本のプラクティスです。


  • badge
    株式会社10X 取締役CFO

    総合商社->MBA->外資系金融->ベンチャーCFO、と言うキャリアを作られた第一人者のお一人として、尊敬&ベンチマークにさせて頂いています。
    こうしたTraditionalなキャリアでも実績を残した方が、ベンチャー側でも活躍することで、両者の人材流動性が上がってくることが期待できると思っています。
    次のキャリアでのご活躍も楽しみです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか