48Picks
人気 Picker
変革と言うイメージに踊らされず、中身を見ることが、大事です。二重行政と言うなら、府の役割を小さくし、府の下の市や区に権限と役割を委譲すべきだと思います。住民に近いのは、市や区ですから。
- いいね3
大阪維新の会代表の松井一郎・大阪市長は、大阪都構想の是非を問う住民投票が否決された場合、2023年4月までの任期は全うした上で政界を引退するそうです。
- いいね4
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
ディーゼル車の一律免税終了、来年度から 政府・与党
日本経済新聞 90Picks
「大阪都構想」 自民府議団が一転、賛成へ
読売テレビニュース 50Picks
最も評価する政治家は大阪・吉村知事 2位東京・小池氏 発信好感 毎日新聞世論調査
毎日新聞 18Picks
横浜、広島、そして九州「都構想」が一石 在り方探る全国の大都市
西日本新聞 6Picks
キャッシュレス還元に踊らされてわかった、「エントリー必須」と「予告なしの終了」の罠
BCN+R 6Picks
ひろゆき氏「庶民は金持ちの操るメディアと政治家に騙されて、金持ちが望む政治家に投票し続けている。肉屋を応援する豚ですね」
Share News Japan 5Picks
【独自】公明・山口代表「都構想」応援で大阪入り
www.asahi.co.jp 4Picks
橋下徹「大阪都構想を実現できなかった僕の反省」 - 維新政治で府市の対立は解消したが
PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾 4Picks
都構想の追加コスト、1年で218億円増 大阪市が試算
朝日新聞デジタル 4Picks
都構想に代わる大都市制度の在り方は 政令指定都市の市長らが提言
京都新聞 4Picks