(ブルームバーグ): ソフトバンクグループは株式デリバティブ(金融派生商品)の取引で、約40億ドル(約4250億円)の含み益を得ていると、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が6日、事情を直接知る複数の関係者からの情報として報じた。

ソフトバンクグループはこの数カ月をかけて取引を積み上げ、ハイテク銘柄のオプションプレミアムに約40億ドルを費やしたと関係者らは指摘。その結果、多額の含み益が残されたと、同紙は伝えている。取引はソフトバンクグループ内部でも議論を呼んだという。

ソフバンクG、米ハイテク株オプションを1カ月に「大量」購入-報道

ソフトバンクグループはFTからのコメント要請に応じていない。

原題:SoftBank’s $4 Billion Trading Gains on U.S. Stock-Option Bet: FT(抜粋)

©2020 Bloomberg L.P.