• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

菅義偉氏が「自助・共助・公助の国づくり」と発言。菅氏個人への批判が『的外れ』な理由

ハフポスト日本版
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 特定非営利活動法人まぢラボ 代表理事

    これで新自由主義的な考えになるのか?
    別に防災だけでなく、福祉においても互助の重要性は言われているし、そもそも旧民主党政権が進めた新しい公共においても同様のことが謳われている。

    ここまでくるとイチャモンつけたいだけにしか見えない。


  • 株式会社 丸カ 蚊田商店 代表取締役といっても零細店舗一人経営

    なぜ、民間の戦争被害者やシベリア抑留者が見捨てられたか分かった。
     戦前への回帰を目指す自民党としては、戦争指導者と同様、国方針に従わざるを得なかったとしても、自助・共助にあたる部分に国は関与せず、指導者も責任を取らないとういうことだな。
     https://mainichi.jp/articles/20151225/mog/00m/040/019000c
     んも記事によれば、公助たる軍人恩給は『2001年度以降A級戦犯として訴追され、極東国際軍事裁判で刑死した東条英機元首相ら大将は年833万4600円。兵卒は年145万7600円となっている』


  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    まずは自助、ダメなら共助、それもダメなら公助は正しい考え方で、いきなり公助なんてやり方では若い世代に将来、とんでもない重い負担を強いることになります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか