• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ネットスーパー、サービス多様化=宅配相乗り、共用冷蔵庫活用

6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社10X 取締役CFO

    コロナ影響もありますが、今後ライフスタイルの多様化に伴い、スーパーの買い物もネット注文->受け取り方の多様性提供、という形が定着してくるのではと思っています。受け取り方は、店舗受け取り、ロッカー受け取り(時間外も含む)、コンビニ受け取り、置き配、手渡し、等さまざまなオプションがあり、こうした受け取り方の選択肢を柔軟に広げられる、ネットスーパーの基盤の整備を作ることが肝要です。
    弊社のNS立ち上げのためのプロダクト、Stailerはそういった世界観を作れるようにさらなる開発を進めています。


  • 零細IT屋さん 代表取締役社長

    うちのエリアのネットスーパーはヨーカドーと東急ストアだけなのでこういった変革の恩恵はまだないですが、ライフの「Amazon配送車相乗り」は良いアイディアですね。他社は今後どんなアイディアを出してくるか。

    ネットスーパーを使うときの障壁は送料と少なすぎる便数。雨の日などでは当日思いついてもまず利用できません。そして夜の配送の終わりも早い。生協のような保冷ボックスによる留守時置き配も対応していない。
    なので年に数回使うかどうかです。

    こういった壁が取り払われていくともっと活況となるのでは。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか