• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ禍で躍進、魚沼産コシヒカリ 斜陽産業のはずが売上高20%増、ネットとふるさと納税に注力

44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    今年は、札幌で旭川産のお米を買って来ましたが、これがかなり美味❣️
    コシヒカリとは対極で、粘りが少なくしっかりしているのに甘いです。これからは北海道のお米にも注目します。

    あと、私は石川県が誇る「ひゃくまんごく」が大好きです。


  • M.Architect/C.m.engineer/R.E.Notary&P.Manager/W.Coordinator

    津南産も上越産も佐度産も旨い。
    というか、米は水と炊飯でも大きく変わります。「自称」魚沼産と称する米が、実際のブランドイメージを損なっているのが嘆かわしい。

    なにかしら美味しくない?とお思いなら、現地でお店に入って炊きたてを食べてみてください。お米のイメージが変わります。

    ※因みに他の産地でも同様。会津産も岩手産も長野産も群馬産も一級品に出会った私が保証します。


  • 農業 理学

    埼玉出身の道民ですが、
    僕からも北海道米はおすすめです!
    今年はアガるのが早くて収量は微妙だったみたいですが…


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか