• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ウィズコロナ時代の1on1、心理的安全性の確保にどう取り組むか?

62
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ㈱咲楽 代表取締役/ホテル・旅館 経営/公認会計士

    業種によっても、つくろうとしている企業カルチャーによって受け止め方は変わると思いますが、私は共感します。

    リモートワークで効率的になり、意外と快適と感じる一方で、これまで普通にあった、雑談や仕事帰りの飲みなどの「良いムダ」が大幅に減っています。これを埋めるために、1 on 1を頻度高く行うことは1つの有効な対策だと思います。また、複数参加のテレビ会議でも、その会議の進行役が少し意識して、議題から少し外れた話をみんなでしたり、雑談の時間を設けたりすることも大事だなと感じています。


  • 一般社団法人アイン 代表理事/集客コンサルタント/発達障害評論家/ネットビジネス評論家/作家

    大人数が見ている場だと委縮してしまい、意見が言えなくなり、メンタルを病んでしまう。そんな人達にとって気軽に1on1できるオンライン通話はメリットが大きいのではないでしょうか。

    そういった面でもリモートワークを推奨しています。
    あとは、チャットツールだと、「なんとなくやっておいて」が通用せず、キチンと「伝わる言葉」を使う文化が広がりそうなのでそこもいいです。


  • このリモート時代に消えたのは
    「雑談」時間だと思っている。

    「コーヒーどう?」とか
    「最近……どうっすか?」みたいな

    その空間って実はとても価値がある。
    仕事の息抜きができたり、少し溜まったモヤモヤを解決できる。

    ここ2週間毎日のように雑談をしているのですが、「雑談」って面白いし、勉強にもなってるんですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか