• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米株式市場、GAFA+MSが時価総額に占める割合が史上最高に

55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    S&S investments 代表取締役

    今日のGAFAの好調な決算揃い踏みを受けて更なる一極集中となるだろう。この5社がS&P500に占める割合は20%を超え、これは00年のITバブル時のトップ5社(マイクロソフト、シスコ、GE, インテル、エクソン)以来の水準。唯一共通するMSがすごい #米株 #最高値


  • 米国カリフォルニア州弁護士(専門:移民法)

    米議会の公聴会で自分たちは独占ではないというような事をか言ってましたが、third partyの売り上げデータを自社ブランドの販売に利用している事を、アマゾンは否定しませんでした。独占プラットフォームを利用して競合を倒す方法は違法です。サプリやスマホの充電ケーブルまで売る必要ありますかね。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    一部の銘柄だけ上がる二極化相場は、株式市場に何度も現れましたが、全て終わります。株式市場の歴史が教えてくれます。理由は簡単で、一部の企業だけ大儲けするのは、新規参入があるため維持出来なくなるからです。これが過去の独禁法のポイントでもあります。しかし、プラットフォーマーには当てはまりません。今の独禁法のポイントは、規模や支配力ではなく、消費者が利益を得ているかどうかです。もしGmailやFBが有料化ともなると、逆に消費者が反対運動起こすでしょうね。もっと言えば、プラットフォーマーとしてライバルは中国です。この問題は、米中覇権争いの主戦場でもあるのです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか