• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ)

Yahoo!ニュース
29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 会社員

    何を理由に過剰包装となるのか。人によって過剰包装ではなく、個包装(過剰ではない)が購入する理由になるかもしれない。
    トレーや個包装の撤廃だけが、環境に配慮する方法では無いでしょう。

    大家族世帯から核家族化が進み、兄弟(姉妹)も少なくなれば、一度に食べる量も少なくなりそう。誰かと食べるよりも、一人で食べる。
    ・一回で食べる量は少なく
    ・2日以上かけて少しずつ
    ・1,2個くらいをカバンに入れる
    といった食べ方だと、個包装のほうが買いやすい。

    画像にあるブランチュールは割れやすい。トレーに仕切りがあるのは、中身の偏りを軽減して、出来るだけ動かない様な工夫だと思います。自重や衝撃による割れを防いでいる。

    6年前の資料ですが、農林水産省の調査資料にブルボンも紹介されています。包装フィルム、トレーの厚みを薄くしたり、プラスチックの使用量削減などの改善がされている。
    『環境に配慮した食品容器包装設計に係る実態把握・課題分析等調査(平成26年度委託事業):農林水産省』
    https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/youki/170120.html
    (3.環境に配慮した食品容器包装の事例集)


    ハッピーターンは個包装でないと、味のばらつきを出せない。
    『ハッピーターン包み紙「超大事な役目」 あえて密封しない理由』
    https://newspicks.com/news/3054677

    ココナッツサブレは消費者アンケートの結果も関係あるのか、個包装に変更された。
    【関西の議論】“51歳”ココナッツサブレに再注目、「小分け包装」で嘆き節…「お前、なんて姿に」「食べ切る背徳感、魅力だったのに」(1/4ページ) - 産経WEST
    https://www.sankei.com/west/news/161123/wst1611230001-n1.html


  • 東京工業大学 教授

    あれだけ世を震撼させたグリコ森永事件も、1世代たてば綺麗に忘れ去られることに驚愕。いきなり署名活動というのも他所様相手に失礼千万でしょう。
    とはいえ高校生ですから、若気の至りではありますが殊勝であります。一方、親御さんや先生が関わっているとすればこちらのご見識や常識を疑います。


  • 日系老舗コンサルティングファーム シニアコンサルタント

    うーん、なぜ名指しなのか?個包装以外の包装も出してほしいではなく何故やめてくれなのか?(選択肢を増やしてほしいのならまだわかる)。
    企業は声があったら聞かざるを得ない。これが公器としての会社という存在。
    まぁ意見を伝えたいだけなんだろうけど。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか