• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

震災復興から歩みを進める宮城県気仙沼の観光戦略、スイスDMOを参考にデータに基づいたマーケティング実践(前編)

インバウンドビジネスプラットフォーム「やまとごころ.jp」
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社やまとごころ メディア・コンテンツ事業部

    宮城県気仙沼市が震災を乗り越え観光に力を入れ始めた背景から、現在に至るまでをガッツリと取材しました!書きたいことは山ほどありましたが、その一部を形に。
    気仙沼DMOは市民観光客問わず気仙沼ファンを会員化、自らデータを収集しているところが特徴的。加盟店の売り上げを日時ベースで把握しているというからすごい。

    メーカーのマーケティング活動では当たり前にしていることだが、地域経営となるとできていない所は多いから。

    オンラインで取材して、その上で現地に足を運んでみただけなので、知らないこともたくさんある。
    なので的を得ているのかは分からないけれども、データに基づいたマーケティングは本当に大切。それは強調したいけれども、けどデータ一辺倒になることのリスクもある。
    お客様に答えを求めていれば思考停止に陥るし、革新的なイノベーションは起こりにくくなる。
    なので、データに基づいたマーケティングでしっかりと足についた施策を取りつつも、いかにして気仙沼という地域をブランディングしていくか、地域をデザインし、尖らせてメッセージを発信していけるかが、今後マーケット規模拡大の鍵を握る気がする。
    そこには、データだけでは導き出せないものがあると思う。
    気仙沼であれば、出来るんじゃないかと思う。今後も引き続き期待の念を持って注視していきたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか