• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

レジ袋、どこが有料どこが無料?紙袋も有料にした店も。各社で対応が分かれた理由

9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • レジ袋をきっかけに色々な事に目が向くといいですね。

    子供の頃からお金はバイ菌がいっぱいだよ!と教えられてきたのに、そのお金を触った手で品物を袋に入れるのはやっぱりいい気持ちはしない。
    となるとセルフレジが増えていくのは当然ですよね。

    そしてエコバッグ、マイバッグの衛生面はどうなのか。。。

    有料化となった時、ただお金を支払って貰うのではなく、お客様にどんなサービスや提案ができるのかをしっかり考え、クリエイティブなアイデアで切り抜けていけたらいいなぁと思います。


  • 株式会社日本給食業経営総合研究所 COO / 取締役副社長

    他記事にもありますが、有料化した目的と手段を混同しないようにしたいですね。


  • コーポレートエンジニア

    なんだかんだで「レジ袋は有料ですが、ご利用ですか?」のやり取りが無駄に感じられる。

    レジ袋を使わない前提で、いる人のみ店員に声をかけるという購買スタイルが広まればいいのだが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか