株式会社みずほフィナンシャルグループ(英語: Mizuho Financial Group, Inc.、略称:MHFG)は、日本の大手銀行持株会社。みずほフィナンシャルグループを親会社とするみずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズの金融関係の企業からなる企業グループのことを指す。日経平均株価およびTOPIX Core30、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
5.18 兆円
業績

関連記事一覧

【ビジュアル】みずほ、孫正義を支える金融グループの「秘密」
NewsPicks編集部 1377Picks
PayPay「最大1000%還元」が始動、オンライン限定
Engadget 日本版 719Picks
みずほ銀・ソフトバンク「情報銀行」 個人データ仲介
日本経済新聞 425Picks
ソフトバンク、クラウドゲーミングサービスを正式リリース、高負荷ゲームをスマホでも。
デジタルシフトタイムズ 6Picks
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】スマホ決済がテイクアウト&宅配に続々対応! PayPayなどでお得なキャンペーンも
BCN+R 6Picks
ソフトバンクGが訂正、みずほ銀からの借り入れ9122億円
日本経済新聞 6Picks
PayPay、ユーザーにPayPayボーナスを付与できるマーケティングツール「PayPay残高API」を公開
Social Game Info 5Picks
マーケティングツール「PayPay残高API」を公開(PayPay)
ペイメントナビ 3Picks
ソフトバンク、25日から全体練習を再開 1軍はPayPayドームで紅白戦実施
野球・MLBの総合コラムサイト 2Picks
グローバルにおけるスーパーアプリは、銀行口座や十分な信用を持っていない層に対して金融機能を提供することでマネタイズを行なう、というのが基本路線になります。
一方でアリペイとWechatになると、そうした「金融サービスを受けられなかった層」だけでなく、お金も信用もある「金融に馴染みのない層」を取り込むことにも成功しています。アリペイ上で圧倒的に簡単に登録でき、圧倒的に気軽に金融商品が購入できるので、私の周りの若い人たちも気軽に株や投資信託を購入しています。
ここで書かれる「若者向け金融サービス」は、前者を融資、後者を投資と捉えて、この2つの方向における同様の構造を目指していると言えます。
ここでハードルを下げるために信用スコアを使う、ということですね。
信用スコアに関しては、常日頃の行動データから信用蓄積が可能なアリババの「芝麻信用」とはレベル感がだいぶ違うとはいえ、審査のしやすさ、金利への好影響という意味ではありでしょう。芝麻信用の場合は、アリババ経済圏内で様々な行動を取っていけば行くほどスコアが上がってメリットが増えるので、「もっと様々な機能を使おう」と思えるようなゲーム的な仕掛けが施されている、行動データに基づく動的スコアであるのに対し、Jスコアは属性データに基づく静的スコアであるため、「レベル感が違う」と表現しています。
しかし、気になるのは、PayPayの金融サービスを担うのはJNBではなかったのか?という点です。
ソフトバンクとみずほという組み合わせは、JScoreのの件もありますから当然の流れに感じます。歴史的には、ソフトバンクはみずほと関係が深いのはよく知られた話ですが、実はヤフーはJNBを合弁で作ったりとSMBCと近い関係にあります。
その為、今までのヤフーの金融サービスは、Y!ショピングにおけるビジネスローンや、PayPayとの銀行口座連携、PayPayのお金を借りる機能等もJNBが金融機能を担ってきました。
しかしここにきて、みずほとという事になると気になるのは、ZホールディングスとLINEが合併した後の、金融事業における主導権争いです。
LINEはみずほと一緒にLINE Bankを立ち上げています。また、LINEの金融事業会社であるLINE Financialの斎藤CEOは、みずほ銀行で専務執行役員まで登り詰めた方です。
二大プラットフォーマーの大統合劇の裏で、メガバンクの駆け引きも始まっているのかもしれませんね。
あの事件の背景にはより根深い「体制」や「ポリシー」の問題があるといえます
ソフトウェアは修正できてもこのような点は抜本的にやっていかないと無理でしょう
あのような情報管理体制の企業が与信データを扱い、それをもとに金を貸すなど、一人のサイバーセキュリティの専門家としてなんとも恐ろしい限りです
PayPay ヘビーユーザーにしてみれば、改めてスコアリングするのが面倒な気がします。
優良ユーザーであれば、PayPay でスコアリングして欲しいと思うのでは?
私はPayPay にはヤフーカードを紐付けしています。PayPay をたくさん使えば、ヤフーカードの金利が下がる方が嬉しいです。→キュッシングは海外でしか使わないけれど…