• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

常識を変えたコロナ 加速する物欲の変化(佐々木明子)

日本経済新聞
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 個人としての情報発信です。所属組織とは関係ありません。

    最近ウェビナーを運営している。ほぼ毎日、ゲストスピーカーとコロナ共存時代の生き方に関する知恵を少しずつではあるが発信し続けている。

    その中で、やはり話題となったのは、日々の暮らしの中で、実は以前から目の前にあったことやものへの関心の回帰、いや発見と言った方が良いかも知れない。

    遠くにある大きなものを探しにくい冒険欲求から、足元の小さなものへの視点の変化だ。人間は知らず知らずの内に贅沢さに感覚が鈍り埋もれていくことに気付く。残念だが、バブルの時から実は本質は変わっていない。

    コロナからの学びを大切にしたい。マシンが再び動き出した。経済活動を止め続けることは出来ない。しかし新たな常識を確立することは優先順位は高い。単純に元に戻ろうとすることは、もはや人間的にそして地球的に倫理的とは言えなさそうだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか