• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「フォートナイト」の次は? これからの「ヴァーチャルライヴ」の行方

17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    同接1200万人、合計2800万人が参加したFortniteのTravisライブ。$30Mを調達したWaveと世界ではバーチャルライブがすごい勢いで台頭してきている。日本でもVARKがその市場を切り開こうとしている。この記事はすごく詳細で参考になると思います!


  • 株式会社meleap 取締役

    バーチャルライブの事がよくわかるいい記事です。

    でも個人的にフォートナイトの事例を古いものにしてしまうのはもったいないですね。
    あれだけユーザーがいて、コミュニティができていて、愛着のあるアバターと世界観の中でライブが行われるというのは、他のプラットフォームではありえないので。

    バーチャルライブって、演出の派手さとかも大事だけど、コミュニケーションとかも含めて、「自分」として楽しめるかのほうが重要だと思っています。


  • 外資系IT Consultant

    フォートナイトやマイクラなどのゲーム、FacebookやYouTubeといったプラットフォーム、それぞれのコミュニティにオーディエンスがいる。ヴァーチャルライブの進展により、世界の人に音楽を届けるのがワールドツアーではなく、このヴァーチャルツアーになる未来が来るかも。
    トラビスのようなスターはこの領域に手を出す資金力があるが、そうでないアーティストにとっての参入障壁はでかい。ローファイなテクノロジーが求められている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか