• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トランプ氏、ソーシャルメディア閉鎖を示唆 自身の投稿への注意喚起受け

167
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 米国カリフォルニア州弁護士(専門:移民法)

    まずSNSを閉鎖とかできるわけないですよね。でも「閉鎖すべき」と意見をいうのは自由です。と同時に規制は必要です。名誉毀損、個人への誹謗中傷、隠れた情報発信者によるフェイクニュース(ロシア疑惑)です。トランプ大統領は、身元は知れているし、第一、リベラルメディアが批判しまくって、事実関係も全て洗い出してくれています。従って、本来、ツイッターの注意喚起は不要です。

    その上で、トランプ大統領が言っていることがデタラメかどうかは、それは庶民が判断すればよいことで、それを判断できないというのであれば、リベラルメディアの内容を判断できないのと同じで、結局、何も変わらないわけです。判断できない個人の責任です。

    結局、この問題は、一般庶民を信用できないプラットフォーム運営者が、わざわざコンテンツにケチをつけ始めていることにあります。いかにもニュートラルなフリをして、何かアジェンダやっていたら、それこそ危険ではないでしょうか。超リベラル思想が明確なNew York TimesやWashington Postがコメントするのは全然違います。第一、ツイッターって誰ですか?彼らの思想もアジェンダも全くわからないわけです。

    SNSプラットフォームは、ボクシングでいえば、リングを提供する人です。ジャッジは庶民です(Likeの数)。そのリング上で、お互い身元が知れたトランプ大統領とNew York Timesが存分に戦えばよいわけです。ツイッターは、観客がみてきてお金が入るので、それが仕事です。

    しかし、リング上でもルールがあります。それが言論への最低限の規制です。名誉毀損、個人的な誹謗中傷、身元偽装のフェイクニュースです。ツイッターは、その最低限の規制を超えて、人のコメントに余計なお節介をしているわけです。何がどう事実かどうかは、色々な解釈によって違いますし、無茶苦茶大げさなコメントであれば誰でもわかりますし、もう皆さん、トランプ大統領が大体どんな人が知ってます。にも関わらず、得体のしれない運営者がいちいち「リング」に入ってきて、お前は正しいとか間違っているとか言う必要はあるのでしょうか。モラル番人になりたいシリコンバレーのリベラル思想が垣間見れます。

    以下でもコメントしました。

    https://newspicks.com/news/4939510?ref=user_952336


注目のコメント

  • 株式会社イード

    トランプ大統領は、メディアはフェイクニュースとたびたびツイートしていますが(最近は贔屓にしていたFOXまで叩いたり、昨日も批判的なメディアがレイオフしたのをざまあみろと言ってみたり)、本人の言動からして明らかな嘘や些細なことを針小棒大に騒ぎ立てたり、権威を利用して自分に都合の良い事を事実に仕立て上げようとしているとしか見えない部分があります。

    それも含めてアメリカ人の言論の自由は懐が深いのかもしれませんが、なぜSNSがファクトチェックをやるようになったかというと、圧倒的な拡散力があるゆえ、嘘をウソと見抜くのを受け手ばかりの責任にしておくと、悪用しようとする人物、団体、諸外国によって真実のような嘘が拡散され、民主主義を破壊されかねないという懸念からです。

    刺激的なウソはあっという間に拡散されて、後でウソと指摘されても、面白くないそれは拡散され辛いので誰も気づかないという構造的な問題もあります。

    ちなみに、フェイクニュースを広めるのは一般人ではなく、政治家、有名人、起業家など影響力ある人だという調査結果もあります。なので身元が知れてるからいいだろうというのは成り立たないと思います。(日本でも政治家が明らかなデマに乗って指摘されることがよくありますよね)
    https://media-innovation.jp/2020/04/10/infodemic-in-covid-19/


  • もうおっしゃってることが高度すぎて理解できません。グレートアメリカ。


  • 薬剤師(貿易関係→製造業。筋トレ愛好家) Pharmacist

    自由の国アメリカの大統領が国民に不自由を押し付ける発言をするのだから大笑いだ。そんなに批判されるのが嫌ならSNSをやめればよいし、何なら大統領を辞任すればよい。
    SNSが封鎖されればアメリカでの活動は極めて不自由になり、多くの優秀なる企業・人材が流出するだろう。そうなれば、かつて歴史上繁栄を極めた国々のように衰退まっしぐらだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか