• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日銀、保有ETFの含み損回避=3月末に株価反転、コロナ禍で一時3兆円

47
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    日銀のETF含み損の議論はあくまで日銀単体決算の考え方であり、統合政府で考えれば、日銀保有株式の価値自体が通貨発行益であり、含み損は存在しないという見方もあります。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    通貨発行益は発効したお金の価値から製造コストを引いたもので、1万円札を20円で刷れば統合政府(政府∔日銀)には9980円の通貨発行益が入ります。でも、お金を発行して国債やETFを買う日本銀行単体は、1万円札を刷っても通貨発行益が得られません。それを運用して得られる利息や配当が日銀にとっての通貨発行益で、評価損は日本銀行のバランスシートを痛めます。発行した通貨は統合政府の債務ですから、持っている資産の価値が下がれば国全体の財政状態も悪化します。
    「日銀の含み損は一時3兆円規模に膨らんだ。ただ、月末にかけて株価が持ち直したため時価が簿価を上回り」とのことですが、外国勢が売りに回ったETFを日銀が大量に買って株価を支えていますから、危うい構図であることは間違いなさそうに感じます。


  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    日銀がETFを通じて多くの企業の大株主になってしまっている件は、一つの側面では語れません。

    一時含み損が三兆円に膨らんだけど、うーん、だからなんなんだろう。
    通貨発行で利益出して、そのあとその利益の一部が評価損になる、これらを一緒に見ると、結局利益は出ている、、、
    通貨の流通量は増えているので、量的緩和の方向として大きな問題でもないのでは。

    2019年の購入目標6兆円に対して4兆円ほどしか買えてなかったと記憶しているので、いい買い場だったかもしれないですね。

    買い続けているのがいいかどうかは、また別の議論ですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか