• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

夏の富士山、コロナで閉鎖を決定 観光に打撃、60年以降初か

63
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • テクノバイタル工業 取締役

    山の衛生状態考えるとさもありなん。
    山頂の人の密度、日の出近くは山頂まで数時間待ちの行列、山頂の売店もごった返しているし、山小屋の宿泊は隣の人と肩と肩が触れ合って同じ毛布を共有。毛布も基本洗濯するわけでもないですし。


  • 富士登山に初トライした大学3年の夏。日の出の壮大さや、真夏に雪がある驚き、一杯千円のおしるこなど珍しい体験があったけど、一番思い出されるのは、8号目にある山小屋の中のギュウギュウ具合。まさにすし詰め、ごった煮状態。あそこで仮眠できる人は凄いと思った。
    今年富士登山が出来ないことは大変残念ですが、この状況下、仕方ないと思いました。


  • 永和工芸株式会社 代表取締役

    こちらも問題にならないようにするという発想しかない。

    やれる方法をなぜ考えようとしないのかな。すでにコロナウィルスの正体も見えてきている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか