• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソニー、3年ぶり営業減益=コロナ影響、「プレステ5」投入へ―20年3月期

106
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    新型コロナの影響を心配してたけど、年末のプレステ5発売は予定通りとのことでよかった〜!プレステ5発売がすぐなのにプレステ4の発売も堅調とのこと、FFⅦリメイクの影響もあるのかな。
    次期旗艦ゲーム機発売直前のタイミングだから、単なる前年同期比でこのセグメントの成績は見ない方がいいと思う。


  • badge
    証券アナリスト

    2019年3月期の特殊要因(Spotify株上場に関わる利益+1178億円とEMI連結子会社化に伴う再評価益+1169億円)を調整すると2020年3月期の税引き前利益は7743億円で前年度比▲347億円減益にとどまっています。PSの端境期であることに加え、コロナショックの影響が営業利益を約682億円押し下げた中、善戦した印象。ただ、ネットワークゲームの利用が増えていると説明があるものの、業績的にはこんなものかという気もしました。
     新年度の会社計画はQ1決算時に発表が持ち越し。ただし、9月末にコロナ問題が終息するとの前提に立つと、営業利益は通期▲30%減益になるとの試算を示しました。
     今年のソニーはPS5の立ち上がりに注目がいきそうですが、映画は製作も視聴環境も変わりうる可能性を占めており、TV・スマホ・撮像素子も踊り場入り。ソニーというコングロマリットが次の方向性を示すために今は体力温存の局面だと思います。


  • 役立つ補足記事をコメントします

    売上高は4.7%減の8兆2598億円、純利益が36.5%減の5821億円。
    巨大企業ですね。昨年が過去最高だったのでこの落ち込みは仕方ない数字と思います。
    カメラのαユーザーなので、1Sonyファンとして今年も頑張ってほしいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか