• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

デートアプリのTinderが新型コロナ禍で成長鈍化、次四半期にビデオデート機能を追加へ

5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社サイバーエージェント 局長/エグゼクティブアカウントプランナー

    コロナ禍で日本企業、parisやタップルなどはいち早くビデオデートを
    導入していたので、Tinderがまだ導入していなかったのは意外。

    ----------------------------------------
    ・Matchは、ビデオに対して踏み込んでいない理由を、
     ビデオ機能は何年も試みられて来たが、これまでは
     決して広くは受け入れられて来なかったからだと説明。
    ・ユーザーの皆さまが、それ(ビデオ)を使用することを余儀なくされている
    ----------------------------------------

    主観だが、ビデオデートを機能として投入するだけでは何の意味もない。
    本来マッチング・デーティングサービスは、結婚や恋愛、普通に暮らしていては出会えない人と”オンライン”で出会い、意気投合すれば”オフライン”での
    人と人との繋がりを生むものである。

    今後の課題は大きく2つあると思っており、
    ①オンライン⇒オフラインをどう醸成していくか。
     新しい生活様式を踏まえると、見知らぬ人と会うハードルはBeforeコロナよりは確実に上がっている。現在、外出自粛のさなかでいくとそもそも難しいのだが、いざ自粛緩和になった際に、ユーザーのマッチング後のKPIの変化が気になる。

    ②ビデオデートの拡張
     自粛緩和されていったとしても、ビデオデートはなくならず、
     機能として残り続けると思う。
     ただまだまだマッチングサービスを使用するユーザーは、
     コミュニケーションハードルを感じているユーザーが相当数いる
     はずであり、ビデオデートで会話が盛り上げるのか。
     盛り上げる為の仕掛けや工夫がサービス側に求められる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか