• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

9月入学は国際化に利点 米欧では主流、留学しやすく

日本経済新聞
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Office Miyama 公認不正検査士、戦略・ITコンサルタント、スタートアップアドバイザー、デジタルフォレンジックスペシャリスト

    ここに挙げられてるようなデメリットだけなら、既に進行中の今年度の空白期間を埋める甚大な影響の大きさからすれば大したことない気がする。ただ、生年月日基準で4月2日〜翌年4月1日までの人を同学年として扱っていた区切りはどうなるのか機になる。
    やるとしたら、全国一律で4月から8月を空白のコロナ春休みとして、9月から仕切り直しすれば、大学までは一気に整うはず。その上で飛び級や留年も導入してもっと柔軟な教育制度に変革すれば良いかと。そうすると、進学校などは飛び級で半年前倒しで進学させるなどするとインセンティブにもなって面白いかも。新卒一括採用なんかはこれを機に原則廃止して、企業の自主性に任せるという通年採用で良いはず。リモートワークで不必要な管理職は一掃して雇用も流動化すべし。


  • 外資系の会社員/英語ニュースパーソナリティー

    理想は世の中を揺るがす大事がなくとも真剣に検討できる事なんでしょうけど、今回は立ち消えにならないといいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか