• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【落合知也】メジャーにするには、東京でのメダルが絶対条件

SportsPicks編集部
79
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • TOKYO DIME プロバスケ選手/経営者

    TOKYO DIMEのエース、日本No.1プレイヤーです。トップBリーガーが3x3に挑戦しても彼にはまだ及びません。それだけ競技性が異なります。東京オリンピックも当確候補でした。

    3x3は日本人でも(5人制と比べ相対的には)世界で勝ちやすい特性があります。それは通常の2点→1点、3点→2点であること、シュートクロックが24秒→12秒しかないことなど、とてもスピーディーでかつ、外角のシュートが重視されます。ダンクをバンバンされても1点、すぐボールを出して2点を狙えば倍の得点効率です。

    そして21点ノックアウト方式というのは、端的にいうと「ギャンブル性が高い」=下克上も起こりやすいのです。
    (普通のバスケでも40点先取で終わりね、と言われたら下克上はバンバン起こります。)

    政治的な話をすると、FIBA(国際バスケットボール連盟)とNBAの力関係も実は影響しています。1国の競技統括団体に過ぎないはずのNBAが経済的な影響力が強すぎて、世界をリードしているねじれ現象が発生しており、FIBAは国際ルールでやって欲しいけどNBAは独自ルールをどんどん勝手に作ります。実際FIBAはそれが面白くないと思います。笑

    なので、FIBAは国際連盟と言いつつもヨーロッパ系の委員が多く権限を持っており、3x3では身体能力がずば抜けているアメリカ人が圧倒しづらいルールにしたんじゃないかな、と僕は勝手に推測しています。セルビアはじめヨーロッパの各国が3x3大国なのは、狙い通りでしょう。(しかし最近アメリカも本気出してきたのでやっぱ強い、、、)


  • StepForward Inc. 代表取締役

    落合選手は我々世代の高校・大学時代のスタープレイヤーの1人。

    3x3が今よりももっとマイナーな時から、そこに集中して懸けている姿勢は、他の選手とは明らかに違うキャリアを歩んでいるなという印象がありました。

    3x3はまだ一般的な認知でいうと高くないですが、都市型スポーツで大きな会場を必要としないこと、また、バスケ人口の多さを考えても、チームの運営サイズや必要資金を考えても、まだまだポテンシャルがある競技。事実、堀江さんなども参入してますし、これからもっと発展していくと思います。

    しかも、日本は男女共に強いです。
    女子のアンダー23世代は2019年のワールドカップでも優勝してますし(メディアはもっと取り上げるべき快挙!)。

    実際に会場で見ると、スピーディーで、会場の盛り上がりもあって、面白いですよ。

    オリンピックでもかなり期待してます!


  • 株式会社スポーツバックス 代表取締役

    自分がやっていた競技を違う角度から見る。
    その環境がまたその競技に戻してくれたといういいお話。

    シンプルにスポーツを楽しむ、ほんまそうやなー、と思いました。
    いろんな競技を体験させるって話はもの凄く賛成なんですが、
    一方で、日本の集中させるからこそ凄く技術が磨かれるてこともあると思うんです。
    うーん、難しい。システムの問題なんやろなー。
    でも、やってる本人がスポーツを楽しむってことが一番大切だと思います。

    メジャーにするためにメダルを取る。
    これ、本当に大切だと思います。
    1964年の東京オリンピックでメダルを取った競技、日本では誰しもが知っている競技となってると思います。
    ただ、メダルを取ったからメジャーになる、のではなくて、その後のプランまで協会や団体がイメージできてるともの凄く良いと思います。
    メダル取ったから、メダル取れなかったから、の状況ではなく、東京でオリンピックが開催されたら勝手に注目されるので、競技力向上だけだなく、その辺りをうまく普及に繋げてほしいなと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか