• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

N国が奇抜な選挙戦略、同姓同名をあえて擁立 疑問票の配分狙い? 衆院静岡4区補選

24
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    システム(仕組み)そのものにある種の欠陥があった。同姓同名だとどちらに入れたのか判断しづらい。今回の手法はそこを意図的につくもので、誉められたものではないように思う。が、勝つことだけを考えたら合法ではあるので、ウグイス嬢への報酬は規制できても、この合法な裏技を許してしまうシステムも見直されるべきたと思う。

    たとえばネット選挙がもし解禁されたら。
    選挙権を持っている人は投票画面で、立候補者の名前だけではなく、選挙ポスターの顔写真も一緒に見ることだってできる。なんならそこからクリックしてその人の公約や実績などのサマリーを見て「うん、こっちで間違いない」と思えるだろう。もひとつなんなら、何も事前に勉強しないで投票にいく人にとっては、投票直前にじっくり比較することもできる。この仕組みなら同姓同名効果は薄れるからそもそもつけ入ろうともしないと思う。

    ちなみにITシステムの場合、ユーザーが使い方を間違えたからバグりましたとか、ユーザーが悪意をもってデータを盗もうとしたのでユーザーが悪いですというのは通用しない。

    ということで、前時代的な選挙システムも、そろそろメスを入れていった方が宜しいのではないかなあと思います。


  • 週2回の健康運動ZUTTOWAKAI CEO

    「合法」的に、選挙制度あるいは民主主義をハッキングする行為。

    その行く先は、20世紀前半のドイツがどうなったかに答えがありそうです。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    制度の濫用者。

    追記
    これが合法的といえるのか?
    そもそも、公職選挙法の制定趣旨に反するから違法なのでは?
    憲法を否定して憲法規定を援用するよりも直接的違反。
    これが合法的ではないと評価できないようでは、日本の法解釈学は終わる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか