• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「手に負えなくなる。緊急事態宣言出すべきだ」 大阪・吉村知事がツイッターで発信

14
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 帝塚山学院大学 教授

    緊急事態宣言は、必殺技のようなものではない。発令すれば解決するのなら、既に出しているだろう。どうしたら感染拡大を防げるのか、確かなことが分からないから難しいのだ。そもそも、社会の正常な動きを止めながら、医療や公衆衛生だけが正常に機能し、さらにはフル稼働するという目算は甘い。いずれにせよ、即答できるような正解は用意されておらず、短絡的な解決を求めてはならない。


  • 海外大学院生

    大ざっぱな計算ですが、各国ともに一都市一日100名規模の新感染者を出せば、指数関数的に感染者は増大し、ニューヨーク、ミラン、マドリードのように医療崩壊含め、ロックダウン間違いないです。
    そういう意味では東京も今日は68人と、黄色信号ではなく、最早赤信号と言っても差し支えないかと。
    このまま放っておけば、一日数百人単位で新規患者発生、そのうち20%が重症患者なので50~100、そしてICU治療を必要とする患者が10~20となれば、あっという間キャパオーバー、医療崩壊を起こし、結果命の選択として、特に重症化した高齢者を見捨てなければならなくなります。
    今避けるべきはそのような事態であり、そのためには何としてでも新規患者を増加させてはなりません。
    そのためには都市封鎖、国境封鎖、外出制限により、他人との接触を最低でも2週間、できれば21日間の社会的隔離策が有効というか、それ以外の方法は存在しません。
    これまでは感染者の感染経路と発生源を検出、その周辺を封じ込めるクラスター潰しが機能していましたが、最早どこに感染源があるのか、感染経路が複雑化、複数化したこの現状ではこれまでの施策を見直さなければ意味はありません。
    早急に緊急事態宣言により、公共の福祉優先のため、時限的に移動の自由という人権に制限をかけるべきです。
    不要不急の外出は禁止、生活必需品、医薬品購入のみ可とし、上記の関係する業者及び、社会インフラ整備の業者のみ労働可能に、スーパーでは入場制限をかけ、人混みを作らないように、それ以外の外出は罰則を課すべきだと思います。
    損失補償については、個別及び業種、規模別に扱うとしながらも、ある程度はガイドラインを出せればベストです。


  • https://www.alpha-function.jp/ 代表 コーポレートPR・IR・ブランディング、IPO、DX・IoT支援 コンサルタント

    地方の首長が、地域レベルでやれることの限界を訴えているんだから、もう緊急事態宣言はやむをえない状況なんだろう。
    東京のように70人近い感染者が増えると、感染者は爆発的に増える可能性が相当増えてきたし、医療も限界に近づいてるはず。
    やるなら今しかないと思うけどね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか