新着Pick
87Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
BCG、日本株(tokyo172)が重症化を抑え、アビガン錠が軽症患者に効果てきめんなら、光明がみえますね。

あと、これ多様性を考えるうえで重要な気がする。

・先進国のトレンドはBCGの摂取非義務化だったけどむしろ最近全員接種
・根拠なき前例主義が功を奏した(これまで問題なかったんだから伝統の株を使い続ける。変更してデグレったら大変)

それからアビガンも、抗インフル剤としては亜流で、トレンドから取り残されていたんだろうし。

一見無駄なものを切り捨てないことの効能。
幼少の頃日本に移り住んだ私の腕にBCGの痕は無いのですが…打ってないんですかね…(¯―¯٥)
本当に効くのかどうかはわかりませんが、
専門の方の分析結果、豪州の結果を待ちたいです。
かりに効き目があったとしても、コロナに直接効いているのか、コロナによって引き起こされる肺・その他臓器での変化抑制に効くなどかなり多様な可能性があるように思えます。
ボストン コンサルティング グループ (Boston Consulting Group) は、1963年にブルース・ヘンダーソンやジェイムズ・アベグレンらによって設立された、アメリカ合衆国に本社を置くコンサルティング会社である。略称はBCG。 ウィキペディア