• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

能力アップする「メタ認知的活動」2つのプロセス

7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 女性起業家ネットワークわくらく 代表

    「メタ認知的活動」は自分の行動を評価する「モニタリング」と、行動を修正した「コントロール」の2つのプロセスから成り立つ。

    一般向けの行動心理学セミナーでは「メタ認知」という言葉は「モニタリング」を差していることが多いです。自分を客観視すること=メタ認知と考えていました。

    自分の行動を評価して、修正する過程「モニタリング」があることで、行動変容に繋がるのですね。この2つを分けて説明してあり、とても分かりやすかったです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか