• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

認可保育、4人に1人落選 4割が内定状況悪化、自治体調査

108
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保育事業 本社管理部門

    都内で保育園を新規開園する時は、近隣のクレーム対応が大変なんですよね。

    あんな思いをしてまで、保育園の新規開設の仕事をしたくないと思う人は多いでしょう。
    あれって行政主導でどうにかならないものか。
    国策として、待機児童解消は必要ですからね。

    僕の上司がその仕事をしています。
    「クレームの内容が生々しくて、気分が悪くなるだろうから伝えたくない」と言われています。
    クレームする人は、暇な老人が多いそうです。
    若くて暇な人はあまりいないですからね。

    うちの会社が、それでも毎年保育園の新規開園をしているのは、幼稚園教諭だった社長が、子供の個性を大切にした教育理念を広めたいのと、僕を含めた従業員が、待機児童解消に社会的意義を感じているからです。

    ちなみに認可外保育園に預けているのは、認可園選考で不利なフリーランスや、世帯年収の高い家庭が多いです。

    保育の質は高いのに、施設が狭いなどの理由で、認可申請できない保育園はたくさんあります。
    つまり認可外園が、必ずしも認可園より質が低いわけではありません。


  • 飲料メーカー

    待機児童の問題もあるが、同時に保育士の
    配置基準にも問題がある。

    0歳児:子ども3人に対して保育士1人
    1~2歳児:子ども6人に対し保育士1人
    3歳児:子ども20人に対し保育士1人
    4歳児以上:子ども30人に対し保育士1人

    1歳児6人を1人でみるのはかなり過酷な環境


  • 三井化学株式会社 物流部 安定輸送プロジェクト

    あくまで申請ベースの数字なので諦めている潜在層をカウントしたら実際の待機児童はもっと多いです。

    追記:
    老人ホームで高齢者の力を借りたら保育士の人材不足を少し解消できるのではと思って調べてみたらそんなにうまくはいかないようですが、「幼老複合施設」というものが増えているようです。これなら保育園新設の反対もない(というよりはできない)のかなと思います。

    今注目の共生型ケア施設「幼老複合施設」について知ろう
    https://newspicks.com/news/4744600

    【専門家が回答】幼老複合施設って何ですか?そのメリットを教えてください
    https://newspicks.com/news/4744610


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか