• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国STEAM教育大手の「Makeblock」、東京大学と提携で日本のSTEAM教育研究プロジェクトを支援

36Kr Japan | 中国No.1スタートアップメディア日本版
67
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    一般社団法人 FutureEdu 代表理事

    4年前くらいはまだスタートアップという感じでしたが、今やSTEAM 教育大手とは凄い成長を遂げているのですね。日本は競合も少ないし、これから盛り上がる分野なのでチャンスですよね。新参のMakeblockにとっては東大というブランドのパートナーのお墨付きが得られ、大学にとっても企業の予算で研究が進められたら願っても叶ってもですからWin-Winなのでしょうね。

    元ソニーエデュケーションの菊池さんが日本代表なんですね!Koovは元気なのか気になります。


  • 女性起業家ネットワークわくらく 代表

    昨年12月にSTEAM教育の研究会に参加しました。

    STEAM教育が広がると、人生が豊かになると実感しました。
    例えば、何かの絵画を眺める時、技法や構図、歴史的背景、商用価値、作者の心理状況など色々な切り口から見ることができて、鑑賞という行動が立体的に広がります。

    STEAM教育を浸透させるには、横断的な知識を持つ教師が必要になるでしょうね。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    深センの教育企業が東大・山内祐平教授の研究を支援。ぼくはデジタル教育の運動を始めたころ、教育IT化で中国が勢いを増しているのをみて、政府にも産業界にも警鐘を打ち鳴らしましたが、全く動きませんでした。10年たってようやく動き始めた後進国・日本は、そのトップ研究者を先進国・中国が支援する、という図です。山内先生、ホームラン飛ばしてください!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか