• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「反日は幻想」:韓国の不買運動はなぜいつも失敗するのか=澤田克己(毎日新聞外信部長) | 週刊エコノミスト Online

週刊エコノミスト Online
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 週刊エコノミストオンライン 編集長

    2019年の日韓関係は戦後最悪とも形容されるほど、大荒れに荒れました。 
     韓国の1人あたりGDPは約3万ドル、一方の日本は約4万ドルと、国力が接近してきた結果、日韓両国の関係がこれまでのような「上から目線」では立ちゆかなくなったのだと思います。
     一方で日本では若者を中心に「第3次韓流ブーム」が巻き起こる一方、特定の年代は「嫌韓」の傾向が高いということも調査結果から明らかになっています。  
     しかし、相変わらず書店では「嫌韓本」がうずたかく積まれており、冷静かつ「科学的」な言論が不在であることが容易に想像されます。
     そういう非学術的な感情ベースの議論がまったく有効ではないことは、新型コロナウイルス問題で明らかになっています。
     本書では「韓国べったり」と「嫌韓」の中間に位置することを目指し、できるかぎり冷静に現状を分析。
     その結果、「われわれ日本人は韓国の現状を知らない」という事実が浮かび上がってきたのです。次の文章は実は「すべて」間違いです。
    「慰安婦少女像 はソウルの日本大使館前に建てられている」
    「韓国では日本の歌やドラマを放送できない」
    「韓国では慰安婦問題に強い関心がある」

    「反日」でも「嫌韓」でもない、未来志向の日韓関係のため、ぜひ『反日韓国という幻想』(澤田克己著、毎日新聞出版刊)を読んでいただければ幸いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか