新着Pick
26Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
崔さんご指摘の通り、GDPのネガティブサプライズの方が大きいと思いますね。
以前から指摘してましたが、設備投資も軽減税率やキャッシュレス対応の駆け込み反動や五輪建設特需のピークアウトで大きく下がることは見えてたんですけどね。
景気敏感も景気鈍感系の企業の株価も軒並み下げており、新型肺炎うんぬんより、まさにGDPの影響のほうが大きいと思います。設備投資系もすべて売りが加速中
コインチェック事件で仮想通貨バブルが弾けたように、
新型コロナウイルスにより現在の好景気に終焉がもたらされることになるかもしれません

しかし、今の私達にはインターネットがありますから、
工夫をしてその影響を最小限にとどめたい所です
新型肺炎の影響もあるのでしょうけれど、海外市場を見ると日本市場の単独下落ですから、GDP速報値の歴史的な落ち込みのショックというのが主な理由だと思います。
GDP見通しはかなり厳しそうな予測は出ていましたが(-4%程度)、-6.3%とその上を行っていますから、そのサプライズ分が今朝方下落したと見るべきでしょう。