五輪・パラ「日本にとってよいこと」85・5%
内閣府は14日、東京五輪・パラリンピックに関する世論調査の結果を発表した。開催が「日本にとってよいことだ」と答えたのは85・5%(「どちらかといえばよいことだ」を含む)で、「そうは思わない」は12・3%だった。「次世代を担う子供たちにとってよいことだ」が88・8%、「日本のイメージ向上や外国人旅行客の増加など、日本を変えるきっかけになる」が82・2%だった。
4Picks
人気 Picker
ちなみに、同じ調査結果を受けた朝日新聞の記事のタイトルは、「五輪でボランティア意欲『高まらない』58% 国の調査」だった。この違いは、じつに味わい深い。
- いいね3
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
ゴーン被告 改めて日本の司法制度を批判 日本メディアに
NHKニュース 199Picks
東京五輪日本選手団AOKI製作の公式服装が披露、オリ・パラ同一デザインは初
FASHIONSNAP.COM【ファッションスナップ・ドットコム】 12Picks
競泳世界新で300万円 日本水連、日本選手権で
共同通信 9Picks
日本経済の動向
note(ノート) 9Picks
加熱する海外の日本酒ブーム!ドン・ペリニヨン責任者が【日本で日本酒造り】する前代未聞
日本酒メディア 5Picks
パラテコンドー日本代表、伊藤力。松岡修造にパラ五輪を目指すまでを語る。
Number Web|選りすぐりの総合スポーツコラム 2Picks
オリ・パラ同一デザインは初 AOKI、日本選手の公式服を発表
AdverTimes 1Pick
日本オンラインカジノ
jp.slotsup.com 1Pick