• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ミックスの「アタリマエ」をビリー・アイリッシュと共に壊す:ロブ・キネルスキー

Media Integration, Inc.
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • "- このアルバムは聴くと、音数が少ないのに図太いという印象をもちます。あなたの元に曲のデータが届いたとき、すでに音数は少なくスペースのある状態だったのですか?

    いえ、その反対で目一杯音が入った状態で僕のもとに届きました。図太いと感じてもらえるとしたら、それは「引き算」をしたからでしょう。

    彼女のボーカルはマイクにかなり近づいた状態で、かつウィスパーでレコーディングされているので、EQではかなり「引き算」をします。トラックに多くのスペースがあれば、ボーカルが非常に大きく聴こえる。

    あまり知られていませんが、レコーディングする要素が少なければ少ないほど、入れた要素は大きく聴こえるのです。

    ジョニー・キャッシュのボーカルと生楽器だけのアルバムをご存知ですか?ボーカルがとても大きく聴こえますが、それしか入っていないからなんです!反対に例えれば、400ものトラックを重ねれば、ボーカルはとても小さく聴こえるでしょう。"


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか