• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日産、100自治体と連携へ

日本経済新聞
7
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    日産は電動車をベースにした自治体との災害時救援協定を着実に増やしてきました。トヨタやホンダも同様の取り組みをやっていますが、日産は早くから地道にやっていました。地域の販売会社もひと役買っています。こうした姿勢は評価されて良いと思います。


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    こうした試みを批判することはためらわれるが、あえて、私が推測する販売店側からの懸念点をあげる。

    ①停電時に、販売店が通常状態で営業でき、施設や人員を配置できるのか?

    ②施設や車両の「貸出」の管理・運営のコストは誰が負担するのか?広告宣伝費として負担できるのか?車両が「盗難」・破損しないか?

    ③日産は、販売店の同意を強制していないか?

    ④現状のEVは、家庭の電源供給源として充分なのか?不充分な場合、かえって不満の原因とならないか?

    災害時に有効な策かどうかを、まず、日産は自ら実証すべきだ。こらまでの、各地の災害地で、EVがどのように役に立ったかの説明が欲しい。
    やるなら、念入りにもれなく、責任を最後まで貫いて欲しい。一旦始めたら、止めてはいけない。


  • 自動車ディーラー 会社員

    蓄電池としての電気自動車に期待しています。
    乗らない時でも存在価値が生まれるので。
    ただ販売店は全く儲からないでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか