• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

保育園で父母会役員になってしまったら?

PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ロンドン在住

    保育園の父母会は賛成。保護者は仕事や介護で多忙であることが前提だから、効率的に気持ち良く良い活動ができる。

    問題は、小学校より上のPTAやら保護者会。もうこの話題に頭突っ込むと完璧に切れキャラになっちゃうんだけど、毎週のように平日昼間に大した用じゃないのに呼び出されたり、仕事は言い訳にならないとかで無理矢理行事に駆り出されたり。
    下の子の首も座ってないのに祭りの屋台で1日焼きそば焼けとか言われて、上の子は飽きて迷子になるし下の子は熱中症で救急車だし、私はずっとおんぶで焼きそば焼いて倒れる寸前&ギックリ腰だし、旦那は海外出張でいないし。
    そこまで強要する?みたいな無理ゲーばっかりで、あぁ、働きながら子育てって自殺者も出るよなこりゃって思ったもんな、マジで。実際、うつ病でPTA解任されたママさん、去年だけで数人いるっていうし。

    だから、保育園以外の保護者会は大反対!やりたい人がやればいい、本当に子どもや地域のためになることに集中すればいい。本末転倒とか、ふざけんなっ!!


  • アクシスコンサルティング エグゼクティブコンサルタント

    納得感ある。保育園に預けたらあとは保育園任せというのはいささか乱暴過ぎる。前向きに保育園と協調しながら、子どもにとって良い環境をいかに作るか、負担の中ですったもんだするのは親にとってもプラスになる。
    親同士のネットワークも結構役立つし。あとは父母会といってもほとんど母会になってるのをいかに「父母会」にするか、ですね。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    本年度、保育園の父母会の役員になっております。せっかくやるなら会長でもやるかなと思ったら、やれませんでした。残念です。

    しかしやってみると結構面白いです。
    園のことを理解する情報量とか多くなりますし、他の父兄、とくに学年違うお子さんの親と接する機会も多くなります。同じ仕事を持ちながら子育てする戦友みたいなもので相互理解しやすいのがいいのかもしれません。また、みんな仕事持ってるのわかっているので、父母会役員の作業はできる限り分担省力化する方向にみんなで進めやすいこともいい集団になりうる要素かと。個人的には、同じ勤務先の人や、同じような業界に勤める父母会役員パパと知り合えました。

    これが小学校に進むと、幼稚園の親と一緒になるということで、このような父母会の雰囲気とは異なってくるとは他のお兄ちゃんお姉ちゃんいる親から聞くにつけ恐怖を感じますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか