• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ディズニー映画“アナ雪2”にステマ疑惑 「同時刻にレビュー漫画が複数投稿された」指摘が相次ぐ

39
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 国立大学生

    大前提として、PR表記をした上でこういったことをするのは僕は全く問題ないと考えます。

    その上で、先日の吉本の件もそうですが、さすがにみんなステマすることのリスク甘く見過ぎじゃないですかね...?
    ステマってのは下手をすれば景品表示法の「優良誤認」に当たるワケでれっきとした法律違反です(んまあ、代理店側も引っかからない程度にはしてるんでしょうけど)。
    社会上の適切な厚生配分を歪める人を許すべきではありませんし、それをさせないルール作りがより一層必要と言えるでしょう。

    そして、このレビュー漫画を書いた人たちも金銭的なものを含め色々ご事情はあったんでしょうが、僕としてはこの人たちを創作者と認めたくありません。他の広告案件ではきちんとPR表記している方もいらっしゃるワケですし、純粋にアナ雪2のレビュー漫画を書いた人と見分けつかなくて叩かれないとも限りませんし....

    「PR表記忘れたてた!」と4人が同時に投稿する不思議な光景
    https://twitter.com/mathkingcoj/status/1202039740666544128

    特定の人の名前を出すのもあれですが、やしろあずきさんの広告依頼に関する考え方はさすがだなと思います。
    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/09/news013.html

    感情的かつ熱くなってしまいました...失礼します


  • badge
    Next SaaS Media 「Primary」運営 アナリスト

    ステルスマーケティングは批判を受けやすい為、仮にバレないとしてもリスクのある手法である事は間違いありません。現にこの記事で逆効果になってしまいました。

    ディズニーが直接指示したというよりは、代理店の手法なのかなと思いますが、今後広告主がステルスマーケティングをやらないという指示を代理店側に出す事も増えるでしょう。

    アナ雪自体はコンテンツが良い事は明白かと思いますので、思わぬ失点です。


  • ふくえもん(.me) fukuemon.me

    疑惑というか漫画家たちが認めて謝罪してるのだからステマだったのだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか