401PICKs
【始動】学生向け新メディア。6人の「HOPEピッカー」紹介
2019/11/19
『HOPE by NewsPicks』は、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」が立ち上げる学生向けの新しいメディアです。
「若者の未来に、HOPE(希望)を。」というメッセージを掲げ、2019年11月19日(火)正午より、NewsPicksアプリ上に学生ユーザーだけが参加可能な『HOPE online』をローンチ。
HOPE online上では、今学生が知るべきHOPEなコンテンツを日替わりでキュレーションしてくれる6人のHOPEピッカーが登場。起業家からアーティストまで多彩なキャリアの先輩たちのメッセージをご紹介します。
月曜日 村田あつみさん
キュレーションテーマ「挑戦の回数」
村田あつみ ラブグラフCCO:新卒で入社したリクルートを3カ月で退職し、現在は大学在学中に立ち上げたフォト撮影サービスを運営する株式会社ラブグラフのCCOを務める。経営戦略、ブランディング、広報、デザイン、開発に至るまでマルチにこなす女性Webクリエイター。
株式会社ラブグラフCCOの村田あつみです。
デザイナー出身の経営者です。
私にとって希望とは笑顔の絶景をつくることです。
満開の桜がすごく美しい、のような、
見るだけで笑顔になるような
世界観をつくりたいと思っています。
挑戦の数を重ねることで、
今自分が活躍できる場所を見つけました。
火曜日 小川隆さん
キュレーションテーマ「文明を設計する視点」
小川隆 MOLCURE CEO:博士課程在学中にがんで父を亡くし、「疾患の問題を解決するには、地球上すべてのリソースを活用し、新薬創製における最短ルートを選択しなくては」と考えて起業。AI×バイオ領域で、"従来手法では発見できない医薬品候補を探索する" 次世代創薬システムを開発する。
僕にとっての HOPE とは、
「人類と自分の物語を描くこと」です。
人類の文明がどうなったら、
人類はより豊かになるのか。
文明の設計を考えながら、
その中で、自分が担いたい役割をプレイすることです。
水曜日 寺口浩大さん
キュレーションテーマ「踏み外す勇気」
寺口浩大 ワンキャリア経営企画室 PR Director:三井住友銀行、デロイトトーマツグループを経て現在、株式会社ワンキャリアで経営企画・PRを担当。若い人が自分の才能と社会に希望を持てるように、ソーシャルムーブメントなどで職業選択のあり方をアップデート。
寺口浩大と申します。
ワンキャリアでPRディレクターをやっています。
仕事ってなんか満員電車とかを見ていると、
面白くなさそうに映ることが結構多いなと思って。
でも、たまに「面白いかもな」って
感じられることがちょくちょくある。
僕が知っているものはそのまま、
昔、情報にあえいでいた僕みたいなやつに、
届けてあげられたら嬉しいなと思っています。
木曜日 永田暁彦さん
キュレーションテーマ「HERO」
永田暁彦 ユーグレナ取締役副社長/リアルテックファンド代表:ユーグレナ社で、全ての事業責任者を務めるとともに、18歳以下のCFO(Chief Future Officer)の公募や先端研究へ投資するファンドの設立など、会社と社会の未来を変えていく取り組みをしている。
株式会社ユーグレナの永田暁彦です。
僕にとってのHOPEとは、
自分と社会がより良くなる方法を決めること、です。
出会うでも、見つけるでもなく、決めること。
これが僕にとってのHOPEです。
金曜日 石井リナさん
キュレーションテーマ「世界と繋がる」
石井リナ BLAST Inc. CEO:1990年生まれ。新卒で入社した会社でウェブ広告のコンサルタントを経験。その後独立し、2018年にBLAST inc.を設立。会社員時代の経験を生かしながら、メディア『BLAST』を運営し、SNSコンサルタントとしても活躍中。
株式会社BLASTの石井リナです。
私にとってのHOPEとは、世界と繋がることです。
新しい気付きを得られるような情報を
共有していきたいと思います。
土曜日 KEN THE 390さん
キュレーションテーマ「真っ向勝負」
KEN THE 390 hip hop MC:新卒でリクルートに入社。2年半在籍した後、学生時代から社会人と並行して続けていた音楽活動でメジャーデビュー。現在はレーベル運営からイベントプロデュースまで多岐にわたって活躍。MCバトル番組「フリースタイルダンジョン」に審査員としてレギュラー出演中。
こんにちは、KEN THE 390です。
僕にとってHOPEとは、何か、夢中になれるもの。
明日とか明後日がわくわくするくらい、
自分がハマっちゃってとか、夢中になってできる仕事とか、
そういうものが自分の希望になると思うので
ぜひ皆さんもそれを見つけられるように
僕も協力できることがあったらしたいな、と思っています。
よろしくお願いします。
「HOPE by NewsPicks」を購読するには、下記フォームよりお申込みが必要です。申込みが完了すると、NewsPicksアプリ内に「HOPE online」が表示されます。参加・購読はすべて無料です。
あわせてどうぞ
Editor's Choice
この連載について
この連載の記事一覧
「HOPE Online」終了のお知らせ
HOPE by NewsPicks 3Picks
就活の“固定観念”に向き合い学んだ、生き方を選ぶということ
HOPE by NewsPicks 28Picks
弱さを認めた僕は、就職留年を経て「リスクなしの生き方」を選ぶ
HOPE by NewsPicks 30Picks
ある学生が就活で学んだ。「予期せぬ出会い」が人生を変える
HOPE by NewsPicks 33Picks
若者に「いい仕事とは?」と問われたら、なんと答えるか
HOPE by NewsPicks 519Picks
【学生座談会】生き方を狭める“固定観念”に気づいた瞬間
HOPE by NewsPicks 42Picks
【2/19開催】次世代イベントに潜入せよ。「HOPE特派員」募集
HOPE by NewsPicks 3Picks
【北野✕休日課長】自分の意思で“希望を創る”のに必要なこと
HOPE by NewsPicks 376Picks
令和らしい働き方をリードする企業ランキング2019 #sponsored
働きがい研究所 12Picks
【学生イベント速報】HOPEピッカーとみんなで考える戦略会議《最終回》
HOPE by NewsPicks 11Picks