FRBの利下げは逆風を相殺、下方リスク注視=SF連銀総裁
Reuters
2019/11/14
[13日 ロイター] - 米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は13日、連邦準備理事会(FRB)が今年実施した利下げは経済成長を脅かす向かい風を相殺してきたと述べる一方で、下方リスクを注視していくと語った。
デイリー総裁はブルームバーグTVとのインタビューで「FRBの緩和政策は米経済に対する衝撃や逆風を相殺する上で十分と考える」と語った。
同時に、世界経済が減速し通商交渉が長引いた場合や、不透明性が企業支出を圧迫、もしくは「製造業活動の減速による影響が消費者信頼感に波及し始めれば、見通しは著しく変化する可能性がある」とし、「そうなれば指標を見極め、状況を再評価していく」と述べた。
(c) Thomson Reuters 2021 All rights reserved.
関連記事一覧
米FRB、年内利下げ示唆 「忍耐強く」の文言削除
Reuters 195Picks
仮想通貨は利用者保護が重要 FRB「リスク注視」と強調
共同通信 49Picks
FRB議長、月末の利下げ改めて示唆 G7でFB仮想通貨討議へ
Reuters 46Picks
主要中銀が4日に協調利下げか、FRB出身エコノミストが大胆予測
Reuters 41Picks
安倍首相、増税影響「しっかり注視」「万全の対策を」
毎日新聞 20Picks

FRB利下げ検討に着手、6月実施も視野
The Wall Street Journal 10Picks
米FRB、0.25%追加利下げ 米中摩擦のリスク重視
朝日新聞デジタル 4Picks
格付け各社、ESGリスク増大を注視(写真=ロイター)
日本経済新聞 4Picks
FRB、利下げ「積み上げる」必要ない=セントルイス連銀総裁
Reuters 3Picks
米FRBのこれまでの利下げで景気拡大維持可能=SF連銀総裁
Reuters 3Picks