• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

台風、床上・床下浸水が9割超 多数が被災者支援法の対象外か

78
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保育事業 本社管理部門

    厳しいことを言うようですが、ハザードマップの危険地域に住んでいたら、払われずに自己責任にしてほしいですね。

    危険地域を避けて住んでいる人の税金が、そちらに使われるのは納得いきません。

    追記

    想定通りの反対意見がありますね。
    あまりに冷たいと思う人もいるでしょうから、補足します。
    まず自然災害の多い国で持ち家を買った時点で、失ったり、破損するリスクを考えるべきです。
    そのために割高でも保険に入るのは必要です。
    保険で保障されない範囲はどうしようもありません。
    僕は学生時代から、人口減少をして自然災害の多い国で家を買うことは懐疑的でした。
    家も投資ですから、買うのであれば、やはり自己責任と言わざるを得ません。
    そして賃貸であれば、ハザードマップが変わっても引っ越せます。

    それらを考えて、総支出が増えそうでも一生賃貸を選ぶ人もいるわけですから。


  • マスコミ

    坂の上の高台に住んでいるので浸水被害とは無縁です。
    しかしその代償として、毎日その坂を上り下りする必要があります。
    なにかを得るためにはなにかを犠牲にしなくてはならない。
    支援するなということではありませんが、保険に入るなり自己防衛策は必要かと思います


  • CRESCITA UKB代表・パーソナルコーチ

    予想どおりの展開。
    危険地域に住んでいるから自己責任というのは横暴。
    なぜならハザードマップは時代によって変わるから。
    無責任な発言している人が多い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか