• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「植物由来」は本当に健康と環境にやさしいのか? | イメージ戦略にだまされてはいけない

24
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 関西学院大学ジェネラティビティ研究センター客員研究員  米Generativity Lab、Agentic LLCファウンダー

    記事の中にもありますが、植物由来食品が健康によいという風に考えてしまいがちなのは、イメージ戦略の妙だけです。アメリカでは写真にあがっている「Beyond Meat」の躍進が止まることを知りませんが「加工品で体に悪い」と口にしないベジタリアンも大勢います。

    ファストフード・レストランがこぞってBeyond Meatを取り入れだしていることも注目したい点。サブウェイのメニューに9月から入ったBeyond Meatのミートボールサンドイッチはかなり話題になっています。私も肉を食べないので、気になるところですが……。一体どうなることやら。

    ちなみに同社の躍進事情については『BizSeeds』でも取り上げさせていただきました。ご興味がある方は是非お読みください。
    https://bizseeds.net/articles/1101


  • サラヤ 広報宣伝統括部長

    そもそも野菜や植物を「肉」や「卵」の形にしてまで食べたい。という意識そのものに問題がある。

    肉や卵を否定する食べ方は個人の自由だが、何故、それを否定するのか?
    その根本が表層的だと、代わりの栄養素を加工して、わざわざ自分が否定した食品の形にする矛盾が生じる。


  • 発酵食品研究者

    まず、メチルセルロースとマルトデキストリンはたんぱく質ではないよ。
    畜肉製造よりもエネルギー効率が良くなると思うが、栄養学的には比較し難い。少なくとも、ハンバーガーよりも、バランスの良い食事はもっとあるだろう。偏食を招く思想と化すの良くない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか