• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

社会保障改革総仕上げ 医療・介護の負担増不可避

10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 日本kaigoスナック協会 理事・看護師

    厚生省が1度、経産省にコンサル受けて
    厚生省の構造改革してみては。
    高齢者がいけない、みたいにするのではなく
    高齢者が抱える問題をビジネスにして
    海外に持っていきたい…
    でもずっとそれが出来ていない。
    テクノロジーを…っていうけど
    そもそも現場のスタッフがITリテラシー低い。
    ローテクハイクオリティと
    介助を受けない前提のデバイスや
    福祉用具の開発に企業が遠回り
    し過ぎています。

    オーバーインディケーションは
    改善してしかるべきですが
    やってるの現場ですしやらせてるの
    看護師であることが多いので
    そこは現場でも根気よくやりますが
    お国の為に睡眠削って
    ボランティアとかでは絶対にしませんので
    時間はかかります。


  • 社会福祉法人 苫小牧市社会福祉協議会 生活支援コーディネーター(社会福祉士)

    我々、20代が高齢となった時には年金受給はいくつになっているのでしょうか。一定年齢での受給はなくなり、そもそも高齢者という概念はなくならずとも変化している気がします。いずれにせよ、死ぬまで働いた方が、少なくとも寝たきりになるリスクは減るので、政府は年金負担ばかりに着目せず、いくつになっても働ける社会に力を入れてほしいものです(高齢者の待遇面など)。「支える側」「支えられる側」なんて境界線は不要で、現に多くの高齢者が社会で働いています。その方々からは「もう少し待遇が良ければ…」等の話をよく伺います。


  • 合同会社リハビリコンパス デイ統括リーダー

    利用者負担は原則2割になりそうですね。
    保険ビジネスの価格が上がることで、保険外ビジネスの価値が高まるかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか