• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

酒類事業に本格参入へ 日本コカ・コーラ

274
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 酒類の中でチューハイはRTD(ready to drink)と呼ばれる部類。蓋を開けてすぐに飲めるという意味で、缶入りカクテルやハイボールも同じ部類です。

    若者を中心にビール類から消費者が離れる中、RTDはハイボールブームなどもあり市場は伸びていますが、小売価格は1缶100円程度かそれを下回ることもあり、ビール類と比較すると収益性は低いです。製造の難度も低く、差別化も難しい。それでもビール大手は市場獲得のため次々とRTDを発売しているのが近年の流れです。

    コカコーラからすると清涼飲料水に1ラインナップ増えた、くらいの話かなと思いますが、一方でビールをはじめ既存の酒類メーカーからすると脅威になり得ると個人的には捉えています。


  • 戦々恐々とするのは国内市場が縮小し続けるビール会社でしょうか。コカ・コーラにとっての新市場でも、日本人が飲めるお酒の量は増えないだろうし、ただでさえストロングが流行ってるし。


  • 小売関連@アジア

    コーラハイもスプライトハイもファンタハイも出ません。だって、おかしいでしょ、これだけのブランドを揃えるコカコーラの満を持してのことチューハイが、檸檬堂って。真打ちはやっぱり、ウィスキーコークでしょ。

    つまりは、グローバルブランドをお酒に使う事の許可は下りていないって事かと。

    そして、チューハイ市場の競争はとっても激しい。打ち出しで成功しても、売場をどこまで確保できるのか。何にせよ、世界中のコカコーラが、注目するケーススタディである事は間違いありません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか