• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ディスカウントのみの場ではない H&Mがロイヤリティープログラムで目指すこと

ECzine
11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    コマースプロデューサー

    [「Story Telling」ではなく「Story Doing」]このメッセージは、痛烈に私の中で響きました。伝えるだけではなく、ブランドそのものを体感してもらうこと。リアル店舗やデジタルチャネルはブランド体験の場の1つではありますが、多面的に伝えられるか?というと一定の制約があります。H&Mが定期的にイベントに投資をしながら、「Story Doing」に徹しているということは初めて知って驚きました。まず一歩を踏み出すことはどのブランドでもできそうなので、とても参考になりました。


  • 博報堂 ヒット習慣メーカーズ リーダー/クリエイティブ・ストラテジスト/NPO法人日本シブカワ研究所 所長

    〝「Story Telling」ではなく「Story Doing」″
    これはアパレルだけでなくすべてのブランドに言えること。ブランドだけでなくコンテンツにも言えること。リアルの価値がどんどん高まる。


  • 店舗スタッフの評価制度について気になるところ。
    LTVを意識すれば結果的に売り上げは上がる理屈はわかるが、日々の予算を意識しすぎるあまり、短期的な売り上げにフォーカスしないのか気になる。
    D2Cビジネスの台頭などで、今後店舗は顧客とのエンゲージメントを高める場になっていくと思うから評価制度についての取材記事があれば見てみたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか