• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【実践】多忙な日々でもできる「肥満の防ぎ方」

NewsPicks編集部
1606
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    TAZ Inc. 代表取締役社長

    ダウトだらけ。摂取カロリーと運動量のどちらも肥満と相関関係がないのも違うし、肥満の遺伝要因が70%というのも違う(というかデンマーク人の一つの研究が日本人すべてに当てはまるわけではない)というのを見抜けるようになるといいですね。一つの研究をバイアスかけて拡大解釈するとこう言うこともできる、という感じ。


  • 私立大学 専任講師, 管理栄養士

    いやいやいやいや、NPさん大丈夫ですか?

    どこから突っ込んでいいか悩みますが、単著の書籍は科学的根拠になりえません。専門家の意見というのはエビデンスレベルで言えば最も低い部類です。

    著書で引用されている個々の論文は査読がされていたものであっても、著者の意見に都合の良いものだけを集めることなんて幾らでも可能です。

    疫学の世界では、テーマに関する質の高い論文を網羅的に集めて分析したシステマチックレビュー、メタアナリシスが最もエビデンスレベルが高いとされています。それでもそのひとつのレビューでエビデンスが確定することはありえません。
    複数の信頼出来る論文やシステマチックレビューを寄り集めてようやくガイドラインが作られ、実際の診療や食事指導に用いられるのです。

    こんな本の宣伝するくらいなら、現在報告書の策定が進められている日本人の食事摂取基準2020版をきちんと取材してほしいです。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou_539644.html


  • badge
    スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院准教授

    「朝食はダイエットの敵」かもしれません。ただ、子どもについては朝食摂取と学力の相関が見られますので、無理にでなければ摂取した方が良さそうです。

    私自身は今ジムに通っていますが、トレーナー曰く1日3食はカロリー過剰摂取になりがち、と。
    筋トレしながら、食事の回数を減らして、減らした分はプロテインを摂るようにしています。


    文科省平成29年度 全国学力・学習状況調査
    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/eiyou/syokuseikatsu/kyouzai05/005.pdf


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか