• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

戦略コンサルタントの上位10%は何を実践しているのか?新人が意識すべき働き方のポイント

www.onecareer.jp
182
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 著述家/ワンキャリア 取締役

    おすすめです。この記事に書かれている6か条は、どの社会人にとっても価値のあるものではないでしょうか。
    1:会議に手ぶらで来るな、何が何でもチームに「+α」の貢献をせよ
    2:仕事の早さは優秀さ。「上司には進捗50%で壁打ちをする」習慣を身につけよ
    3:プライドを捨ててでも、分からないことはすぐに調べ、尋ねよ
    4:上司との議論では、ファクトを押さえて勝て
    5:常に「提案の全体像」を意識した作業を心得よ
    6:全て「人」がやる仕事。人情味のあるコミュニケーションを忘れずに


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    最近、元マッキンゼーという人たちに囲まれて仕事していますが、ビジネスの勘所に目ざとく(バジェットを動かすための人間の心理や組織の性質)、世の非効率を効率化への導く絵を描くことに長けていて、東大閥やマッキンゼーのネットワークを活かした情報収集力を活用して、皆自信に満ち溢れているので15分で85点くらいの解を出して意思決定してしまう。

    大学時代の友達の多くが戦略コンに行き、私もインターンに行ったり、いくつか誘いも受けたこともあり、自分にもそういう側面がないではないので、なんとかついていってはいるが、それが自分がやりたいかと言われると、何か違うんですよね。

    強者同士の競争に興味がないんでしょうね。


  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    「プライドを捨ててでも、分からないことはすぐに調べ、尋ねよ」は、とても重要です。世の中、案外みんな分かってないものです。
    「要するに」と誰にでも簡潔に説明できるまで、聞くようにするといいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか