• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜイオンの売り場は"パッとしない"のか - "トップバリュ"のてこ入れが急務だ

17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 小売関連@アジア

    以下3月の主要スーパーマーケットの月次ですが、14チェーンが既存店を伸ばしている好調な月でしたが、(11社は減)マックスバリューの数値が悪い。

    マックスバリュ、イオンは近くにないので、ほとんど行かないのでなんとも言えませんが、なんでですかね。

    https://newspicks.com/news/3855628/
    ■マックスバリュ関東
    既存店売上高2.0%増、客数0.0%、客単価2.0%増
    ■マックスバリュ西日本
    既存店売上高5.3%減、客数7.0%減
    ■マックスバリュ東海
    既存店売上高1.4%減、客数2.0%減、客単価0.5%増、
    ■マックスバリュ中部
    既存店売上高0.6%減、客数2.1%減、客単価1.5%増
    ■マックスバリュ九州
    既存店売上高1.8%減、客数2.4%減、客単価0.6%増
    ■マックスバリュ北海道
    既存店売上高1.0%増
    ■マックスバリュ東北
    既存店売上高3.7%減、客数3.5%減


  • 会社員

    この記事は、「なぜイオンの売り場は"パッとしない"のか」ではなくて、「なぜ小売業としてのイオンは“パッとしないのか”」なのかな。

    商品の種類、陳列方法、レイアウト、店舗の雰囲気などの具体的な解説を期待して読んだけど、そんな内容では無いみたいですね。なんで、こんな見出しにしたんだろう。


  • 社会福祉法人うねび会 理事長

    地域密着志向が進む中で、イオンを代表とする大手小売業を支持することが地域経済の破壊に繋がることに買い物客が気づいてきたのでしょう。便利とかパッとしているとかの問題ではありません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか