GMO熊谷氏が語る、"問題がない組織"の問題点とは?
キャリアの岐路に立つ学生たちに向けて、GMO・熊谷氏、ライフネット生命・岩瀬氏、モビーダジャパン・孫氏らが、起業の意味、やりがいなどを語ったセッションです。独立を目指すビジネスパーソンも必読!(IVS 2013 Winter Workshopより)。 ※起業に関するその他記事はこちら 以下、会場の学生との質疑応答 ■トップ=優秀ではなく、そういう「役割」であるだけ 質問者:私は今いくつか代表...
74Picks
選択しているユーザー
組織は問題の巣。問題があって当たり前w 問題が無い組織は、目標が無いか、管理者そのものが問題です。


23
いいね
人気 Picker
トップは、健康第一で運動するようにする、とのこと。でも、トップかどうかに関わらず重要です。


04
いいね
熊谷さんの『夢に日付を刻む』という言葉を目標管理につかっています。


01
いいね
熊谷さんの話はいつもシンプルでわかりやすい。伝え方って大切だなといつも気づかされます。


00
いいね
「トップとは、役割である」という考え方はリーダーの気持ちをラクにしてくれる。決めること。決めたことに責任を持つこと。これをリラックスしてできれば、自然とメンバーはついてくるってことかな。


01
いいね
孫泰蔵氏のゴールキーパーの話が分かりやすくて良かったです。トップというのはあくまで役割であって、凄い訳では無い。秀逸ですね。


00
いいね
リーダーシップってほんと人それぞれだなと。


00
いいね
泰蔵さんはいいこというなぁ。


00
いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
GMOインターネット株式会社(ジーエムオーインターネット、GMO Internet, Inc.)は、インターネット関連事業を行う東証1部上場企業で、GMOインターネットグループの持株会社でもある。本社は東京都渋谷区桜丘町のセルリアンタワー内に所在する。 ウィキペディア
時価総額
3,624 億円
業績

ライフネット生命保険株式会社(ライフネットせいめいほけん、英名:LIFENET INSURANCE COMPANY)は、東京都千代田区に本社を置く、日本の生命保険会社。 ウィキペディア
時価総額
932 億円
業績

新着記事一覧
NY円、103円41~51銭
共同通信 3Picks
欧州中銀、大規模緩和継続 コロナで低迷の景気下支え
共同通信 2Picks
基礎的収支、7兆円赤字に 25年度、黒字化目標は困難
共同通信 3Picks
市場で自爆テロ、32人死亡=イラク首都、3年ぶり
時事通信社 1Pick
コロナ感染者数把握できず 首相、接触アプリ通知で
共同通信 1Pick
欧州中銀、大規模緩和維持=定例理事会を開催
時事通信社 2Picks
「注意義務怠った」長野地検指摘 軽井沢バス事故で在宅起訴
共同通信 1Pick
東京都21日のコロナ新規感染1,471人・重症者159人 新規陽性者の1%が重症化
ニューズウィーク日本版 1Pick
円、103円台前半=ロンドン外為
時事通信社 3Picks
モンゴル首相が引責辞任=コロナ対応誤り抗議活動
時事通信社 2Picks