新着Pick
322Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
早速、コメントpick使ってます👍
楽しい😎
人気 Picker
この機能はぼちぼち使わせて頂いています。

それより何より。
NewsPicksアプリの通信量が半端ない件。
もう随分前から言われていますが、明らかに異常な通信量であると感じます。

これじゃアプリ版を使わずに、敢えてブラウザ版を使いたくなります。

もういい加減、ここにメス入れませんか?
ついに正式公開ですね。

細かな不満は出ると思いますが、構造的な難しさを抱えていたサンクスポイントβテストでの知見を踏まえた、よく考えられたシステムだと思います。

劇的な変化とまではいかないかも知れませんが、良い方向に進化している気がしました。メモ機能の向上は特に期待したいですね。
これまでオープンβとして公開していたコメントPick機能についてリリースです!
記事にもあるようにコメントPickをしたものを保存できるように現在開発進めているところ。皆様の素晴らしいコメントから発見と理解が一層進みますように、是非ご活用ください!
沢山コメントピックするとタイムラインがどうなるかテスト中。
(どう見えるのか私にはわからないようなので、今度教えてください)

追記
私のコメントピックは誰にも見えない模様。Androidユーザー?私のみ?賽の河原の石積みの刑の気分。(Androidユーザーには見えてる模様?)

追記2
皆さんにもちゃんと見えてる模様。何か表示されるされないのアルゴリズムが有るようですねえ。
スマホ使ってないから、あかんわ。
まだ、PHSだから。
実務家を中心とした、鋭い的を射たコメントが結構あった時期にやればよかったのに。。と割と直球気味に言ってみる。
ツイッターも同じですが、誰にいいね押しているのか知られるのは割と抵抗あります。(笑)
Androiderとしては、待ってました!!

さっそくダウンロードして、楽しんで使ってますー

個人的には最後の1タップが面倒くさいので、種別を選んだらコメントピック完了にしてほしいです。
コメントに対して多様なりアクションを可能にすると共に、アップもできるようになったのですね〜。

「専門的」というのが入っていて、
「ああ!専門用語を使ってわかりにくかったんだなあ〜」
と反省していました(*^^*)
正式公開!

コメントの保存機能もそのうちお願いします!
覚えるまで読み返したいレベルの素敵コメントが多々ございます故。